教育

特記なきものは前期・後期関連のある開講。

とくに文字・表記分野等で大学院進学をお考えの方は、k-okada (at) keio.jpまでご相談下さい。

ゼミ

2023年度

  • 2年次(国文学原典講読)
    • 前期・鈴鹿本今昔物語集を読む
    • 後期・往来物を読む
  • 3年次(日本語学演習)
    • 天草版平家物語を読む
  • 4年次(国文学研究会)
    • 進行中
  • 修士(国語学研究)
    • 前期・迫野虔徳『日本語史と方言史』(清文堂、2012)講読
    • 後期・Gordian Schreiber Japanese Morphography: Deconstructing hentai kanbun (Leiden: Brill, 2022) 講読

2022年度

この年度まで北海学園大学人文学部

  • 2年次(人文学演習A・前期のみ)(1部・2部)
    • サトウ Kuaiwa-henを読む
  • 3年次(人文学専門演習)(1部・2部)
    • イソポのハブラスを読む
  • 4年次(卒業研究)(1部)
    • 「新聞に用いられる読点の実態」「多様化する名づけの中で頻出する漢字」など

2021年度

  • 2年次(人文学演習A・前期のみ)(1部・2部)
    • サトウKuaiwa-henを読む
  • 3年次(人文学専門演習)(1部)
    • イソポのハブラスを読む
  • 4年次(卒業研究)(1部・2部)
    • 「類似したオノマトペにおける印象の差」「早押しクイズにおける問読みの役割」など

2020年度

  • 2年次(人文学演習A・前期のみ)(1部・2部)
    • 幕末英米会話書を読む
  • 3年次(人文学専門演習)(1部・2部)
    • イソポのハブラスを読む
  • 4年次(卒業研究)(1部)
    • 「Twitterで用いられる「みたいな」の語用論的機能」「村上春樹の短篇作品タイトルにかんする考察―提喩・メタファー・枠物語の観点から」など

講義

2023年度

  • 日本語学III(日本語学概論、前期のみ)
  • 日本語学IV(音声学・音韻論、後期のみ)
  • 日本語文法I(形態論、前期のみ)
  • 日本語文法II(統語論、後期のみ)
  • 国語・国文I, II(日吉、古典文法上級)

2022年度

この年まで北海学園大学人文学部

  • 日本語学概論I, II(1部)
  • 日本語学特論(日本語文法)(1部・2部、後期のみ)

2021年度

  • 日本語学概論I, II(2部)
  • 日本語学特論I(日本語文字論)(1部・2部、後期のみ)

2020年度

  • 日本語学概論I, II(1部)
  • 日本語学特論I(日本語文法)(1部・2部、前期のみ)

非常勤講師

  • 2019年度
    • 青山学院大学「日本語・日本文学情報処理法」
    • 國學院大学「言語学特殊講義」
  • 2018年度
    • 青山学院大学「日本語・日本文学情報処理法」
    • 國學院大学「日本語学各論」
  • 2017年度
    • 青山学院大学「日本語・日本文学情報処理法」
    • 千葉大学「人文科学の課題d: 先端研究の成果を知る」(オムニバス講義)
  • 2015年度
    • 北星学園大学「日本語表現」(前期のみ)
  • 2014年度
    • 北星学園大学「日本語表現」